文献・資料

歪み応力

コード分類内容掲載紙掲載号掲載年
A001歪応力ガラスの化学強化と応用東芝レビュー32巻2号1977
A002歪応力東芝ひずみ検査器と精密ひずみ計東芝レビュー34巻10号1979
A003歪応力レーザー表面応力計-陶磁器釉薬層の応力測定-東芝レビュー36巻7号1981
A004歪応力コンピューター化された化学強化ガラス用表面応力計東芝レビュー40巻13号1985
A005歪応力東芝ガラス技報26 ガラスの歪みについて東芝技術報告26号1987
A006歪応力管球用ガラスの光弾性測定(歪検査器、精密歪計の適用)東芝材料情報Vol.24no.41982
A007歪応力アルゴンイオンレーザーを用いたガラスの散乱光光弾性窯業協会誌80(4)1972
A008歪応力風冷強化ガラス中の非放射性物線的応力分布に関する技術的見地窯業協会誌80(3)1972
A009歪応力銀-銅-ステインガラスの光ウェーブガイド効果窯業協会誌87(4)1979
A010-1歪応力光ウエーブガイド効果による化学強化ガラスの表面応力測定01窯業協会誌87(3)1979
A010-2歪応力光ウエーブガイド効果による化学強化ガラスの表面応力測定02窯業協会誌87(3)1979
A011歪応力ESCAによるフロートガラスの表面の深さ方向元素分布の測定に関する討論窯業協会誌89(1)1981
A012歪応力臨界屈折光を用いた曲面強化ガラスの表面応力測定窯業協会誌89(7)1981
A013歪応力屈折計法を用いた琺瑯の表面応力の非破壊的測定窯業協会誌89(2)1981
A014歪応力ガラス成型品表面の光ウェーブガイド効果-表面応力測定への応用-窯業協会誌90(11)1982
A015歪応力光ウェーブガイド効果を用いた化学強化ガラス瓶の表面応力測定窯業協会誌90(6)1982
A016歪応力板ガラスの残留表面応力-バイアスコープ法及び断面光弾性法によるデータの比較-窯業協会誌91(10)1983
A017歪応力歪検査器の利用技術Ⅳセナルモン法の原理と活用TheGlassNo.201991
A018歪応力熱強化板ガラスの「エッジ応力」の観察TheGlassNo.331993
A019歪応力熱強化フロートガラスの表面応力測定TheGlassNo.301993
A020歪応力機械的性質とセラミックス「セラミックス基礎工学講座」(11)(12)セラミックスNo.11,121976
A021歪応力イオン交換強化ガラス中の光伝播を用いた表面応力測定応用力学連合会第26回1976
A022歪応力ガラス表面の残留応力を非破壊測定NIKEI MECHA4-131981
A023歪応力ガラス表面応力の現状硅酸通報第1巻2期1982
A024歪応力ひずみ測定のなぞ新電気81-71981
A025歪応力強化ガラスと光エレクトロニクの出会いNEW CERAMICSNo.81992
A026歪応力Thermal Expansivity of GlassesInternational Journal Of ThermophisicsVol.11,No.5-
A027歪応力ガラスの歪セラミック協会ゼミ第25回1993
A028歪応力Critical ray-like Propagation mades along graded-index planar optical waveguidesLASSER TECH14-21982
A029歪応力Lazer Senarmont biascope for residual surface stress measurement of float glassesLASSER TECH14-51982
A030歪応力New Strain Standards for GlassLASSER TECHOCTOBER1983
A031歪応力Thermally tempered glass surface stress measurement by sritical rayLASSER TECHAPRIL1980
A032歪応力Surface stress measurement by the optical waveguide effect in thermally-tempered float glassLASSER TECHOCTOBER1979
A033歪応力A Focused-Beam Tyle Laser Interferometric DialatometerJ.Phys14-11975
A034歪応力Surface Stress Meters Utilising the Optical Waveguide Effect of Chemically Tempered GlassesOptics and Lasers in Engineering25-381983
A035歪応力歪検査器の利用技術Ⅲthe glassNO.151990
A036歪応力ガラス円板の熱応力の近似計算法the glassNO.221991
A037歪応力口部を熱強化したガラスコップの応力分布測定the glassNO.241992
A038歪応力歪検査器の利用技術Ⅴ「歪についての一考察」the glassNO.271993
A039歪応力フロート板法ガラスの製造工程中での応力測定the glassNO.391996
A040歪応力歪検査器の利用技術NEW GLASS THCHNOLOGYVOL.2,NO.21982
A041歪応力歪検査器の利用技術(2)NEW GLASS THCHNOLOGYVOL.5,NO.41986
A042歪応力コンピューター化した化学強化ガラス用表面応力計NEW GLASS THCHNOLOGYVOL.5,NO.11985
A043歪応力ガラス製品の表面応力測定法NEW GLASS THCHNOLOGYVOL.2,NO.31982
A044歪応力銀活性化ガラスの蛍光を用いた光弾性東芝総研--
A045歪応力銀活性化ガラスの蛍光を用いた光弾性観察(2)東芝技術報告EMG-2741986
A046歪応力銀活性化ガラスの蛍光を用いた光弾性観察(3)東芝技術報告EMG-3041987
A047歪応力蛍光管壁内の応力分布の解析プログラム東芝技術報告-1989
A048歪応力Laser biascope for surface stress measurement of tempered glassLASER THECHOCTOBER1981
A049歪応力Optical waveguide effect of thermally tempered sheet and plate glasses application to surface stress measurementsLASER THECHAUGUST1979
A050歪応力化学強化された曲面ガラスの光ウェーブガイド効果窯業協会誌86(7)1978
A051歪応力風冷強化されたフロート法板ガラスの光ウェーブガイド効果窯業協会講演会大阪支部1978
A052歪応力風冷強化した肉厚ガラスの研削に対する安全性東芝材料研--
A053歪応力リチウムとナトリウムのイオン交換による強化ガラス岸井貫--
A054歪応力出張報告(米国窯業協会年会で玻璃の表面応力について研究発表)岸井貫1980
A055歪応力日本強化玻璃表面応力工業の現状中国珪酸学会2号1982
A056歪応力板ガラスの表面応力・エッジ応力に関する米国連邦規格技術報告-1989
A057歪応力ガラス工業に利用される光弾性技術第1回(はじめに)応用光学2002.12002
A059歪応力ガラス工業に利用される光弾性技術第2回(複屈折の測定)応用光学2002.22002
A060歪応力ガラス工業に利用される光弾性技術第3回(ガラスの化学強化)応用光学2002.32002
A061歪応力ガラス工業に利用される光弾性技術第4回(ガラスの表面伝播光)応用光学2002.42002
A062歪応力ガラス工業に利用される光弾性技術第5回(ガラスエッジの応力)応用光学2002.52002
A063歪応力ガラス工業に利用される光弾性技術第6回(歪検査器)応用光学2002.62002
A064歪応力ガラス工業に利用される光弾性技術最終回(封着体の歪)応用光学2002.72002
A065歪応力ガラスの歪と歪の測定方法ガラス工業新聞--
A066歪応力ガラスの破面解析ガラス工業新聞2002.52002
AN01歪応力他者Thermal stress in CVD PSG and3iO2 Films on Silicon SubstructesJ.Electrochemvol.130,no.11983
AN02歪応力他者偏光のしくみと応用OPTRONICSNO.81996
AN03歪応力他者容器用表面処理ガラスNEW GLASSvol.7,no.41992
AN04歪応力他者複屈折縞の比較による粘弾性体のハイブリッド応力解析法材料システム第12巻1993
AN05歪応力他者ポリカーボネイト樹脂の残留応力と分子配向の非破壊的評価ANTEC'68P3931989
AN06歪応力他者Refractive Index Elipsoides of a Polycabonate Magneto Optical Memory Disk Substrate応用物理学会誌vol.28,no.51989
AN07歪応力他者ストレスクラックを防ぐ対策都立工業技術センター-1990
AN08歪応力他者高精度ポラリメーターと電気光学効果の測定固体物理vol.12,no.101977
AN09歪応力他者東京工業大学無機材料工学科実験カリキュラム---
AN10歪応力他者熱間におけるガラス内のヒズミ減衰測定用偏光計法について大阪工業技術試験所第9巻3号1958
AN11歪応力他者Alkali motion in alkali silicate glassJ.Appl.Phys.50(3)1979
AN12歪応力他者Refraktometrische Untersuchungen zum Spannungsaufbau durch Inenaustausch an optischen GlasernGlastechn.ber.531980
AN13歪応力他者Investigation of Stress at the Surface of Chemically-Toughened Sheet GlassReports Res.Lab.Asahi Glass21(1)1971
AN14歪応力他者強化ガラスの表面応力測定窯業協会誌80(4)1972
AN15歪応力他者Chemische Diffusion in OxidglasernGlastechn.ber.531980
AN16歪応力他者Stress in Glass Produced by Nonuniform Exchange of Monovalent IonsJurnal of The American Ceramic Societyvol.45.21962

電機抵抗

コード分類内容掲載紙掲載号掲載年
B001電気抵抗ガラスの表面漏洩抵抗窯業協会誌70(8)1962
B002電気抵抗管球用ガラスの電気抵抗東芝レビュー14巻4号1959

密度

コード分類内容掲載紙掲載号掲載年
C001密度ガラスの転移に関する理論東芝レビュー15-81960
C002密度加熱によるガラスの密度変化(第2報)鉛-カリガラスの密度変化に対する熱履歴の影響窯業協会誌66(4)1958
C003密度加熱によるガラスの密度変化(第8報)無機および有機ガラスのガラス転移特性の比較考察窯業協会誌73(4)1965
C004密度加熱によるガラスの密度変化(第6報)K2o-Na2o-Sio2系ガラスの加熱による密度変化窯業協会誌68(3)1960
C005密度加熱によるガラスの密度変化(第5報)二、三のほう珪酸ガラスにおける密度変化現象窯業協会誌67(5)1959
C006密度加熱によるガラスの密度変化(第4報)鉛-カリソーダガラスの熱的余効窯業協会誌68(8)1958
C007密度加熱によるガラスの密度変化(第3報)ガラスの密度変化減少の模型的解析窯業協会誌66(5)1958
C008密度加熱によるガラスの密度変化(第1報)窯業協会誌66(740)1957

膨張

コード分類内容掲載紙掲載号掲載年
D001膨張ジュメット線の熱膨張東芝レビュー12巻3号1957
D002膨張干渉膨張計への合致法の応用東芝レビュー13巻1号1958
D003膨張ガスレーザーによる干渉膨張計の自記化東芝レビュー27巻2号1972
D004膨張2波長干渉式膨張計東芝材料情報NO.241988
D005膨張ガラス用自動記録膨張計について(1)窯業協会誌65(742)1957
D006膨張ガラス用自動記録膨張計について(2)窯業協会誌65(269)1957
D007膨張熱膨張測定の自動化窯業協会誌68(4)1960
D008膨張熱膨張測定の自動化(続編)窯業協会誌72(11-2)1964
D009膨張光の干渉を利用した熱膨張計窯業協会誌72(11-2)1964
D010膨張光干渉式熱膨張計(連載)(1)(2)(3)ニューセラミックスNO.3.4.51992
D011膨張光の干渉現象を利用した熱膨張計
D012膨張光の干渉熱膨張計の測定記録システム回路センサー技術VOL.5,NO.71985
D014膨張InterFerometerMethodによるガラスの熱膨張係数測定東芝技術報告202号1955
D015膨張膨張計のいろいろ東芝総研
D016膨張The Precise Measurement of the Thermal Expansion Coefficient of Glass by Interferometric DilatometerTrev.Ive congres Intern.Verre.1956
D017膨張Measurement of Thermal Expansivity of Low-Expansion Glasses by Interferometric Methods:Results of an Interlaboratory ComparisonInternational Journal of Thermophysicsvol.11,no.51990
D018膨張東芝光干渉膨張計(熱膨張計の歴史)
D019膨張光干渉式熱膨張計応用光学2003.62003
DN01膨張他者各種磁性材料の熱膨張係数の測定電通研第69号1964
DN02膨張他者The Quenching Stress in Thermally Sprayed CoatingsThin Solid Films49-661991
DN03膨張他者光へテロダイン干渉式高精度線膨張率測定装置の開発熱物理6(2)1992
DN04膨張他者レーザー干渉式低温用線膨張率測定装置の開発とビスマス系高温超電導セラミックスへの低温下での摘要ニューセラミックスNO.111996
DN05膨張他者Length Measurement of Gauge Blicks Using a 3.39 micro-m He-Ne Laser Interferometer応用物理学会誌Vo.19,no.41980
DN06膨張他者Automatic Recording Laser Interferomaeter for Line Standards up to 2mMetrogia161980
DN07膨張他者Infrared He-Xe laser inteferometry for measuring lengthapplied opticsvol.20,no.21981
DN08膨張他者干渉膨張計の干渉版における過熱時の干渉縞移動技術報告RM199911980

粘度

コード分類内容掲載紙掲載号掲載年
E001粘度管球用ガラスの粘性係数東芝レビュー13巻6号1958
E002粘度Automating the measurement of the Softening Point of glasses using agas laserLASSER TECHAPRIL1976
E003粘度除冷域におけるガラスの歪みの緩和と粘性係数(1)東芝レビュー12巻9号1957
E004粘度除冷域におけるガラスの歪みの緩和と粘性係数(2)東芝レビュー12巻1号1957
EN01粘度他者ガラスの流動点測定について大阪工試季報第11巻3号1960
EN02粘度他者Stokesの法則に基づく粘度測定法(芝亀吉)計装18-91975
EN03粘度他者平行板加圧粘度計NEW GLASSvol.6,no.11989
EN04粘度他者鉱油及び融解無機塩の熱伝達率と温度及び同粘性係数に関する実験的研究セラミック学会誌103(4)1995

封着

コード分類内容掲載紙掲載号掲載年
F001封着ガラスと金属との封着体に生ずる応力東芝レビュー第14巻8号1959
F002封着ジュメット線-ガラス封着体中の応力-窯業協会誌66(1)1958
F003封着金属-磁器封着体の固着温度-窯業協会誌70(12)1962
F004封着応用例(陶磁器素地と釉との熔着)窯業協会誌72(11-2)1964
F005封着銅を心金とした複合封入線の封着特性窯業協会誌72(11-1)1964
F006封着石英ガラスとモリブデン箔との封着体中の応力窯業協会誌72(8)1964
F007封着インジウムを用いたガラス溶着体中の応力窯業協会誌74(1)1966
F008封着Stress in Glass-Indium-Glass Bi-Metallic Composite応用力学国際会議第15回1965
F009封着円筒及び円板の熱応力計算法窯業協会誌101(8)1993
F010封着ガラスと金属-特集号-低融点ガラスKINZOKU第45巻6号1975
F011封着半導体封入材料の封着特性応用力学国際会議第16回1967
F012封着気密封着材料応用物理33巻8号1964
F013封着Sealing Behaviors of Compsite Matrials for Packasing Semiconductor Ceramics-to-Metal Seal応用力学国際会議第17回1967
F014封着Setting Point of a Hard Soldered Ceramics-to-Metal Seal応用力学国際会議第12回1962
F015封着Methods of Thermal Stress Calulation for Circular Ceramic Society of Cylinders and DisksCeramic Society of JapanVol.101-9071993
F016封着管球用ガラス(封着に関するガラスの物性)NEW GLASS TECHNOLOGYVol.1,No.31982
F017封着ジュメット線の封着東芝レビュー13巻8号1958
F018封着ガラスと金属との封着体における固着温度東芝レビュー13巻10号1958
F019封着ガラス金属との封着体における固着温度 第2報東芝レビュー16巻8号1961
F020封着ガラスと金属の封着工業材料10巻12号
F021封着東芝硝子技報28硝子を用いた気密封着東芝技術報告28号1988
F022封着東芝硝子技報29硝子を用いた気密封着続き東芝技術報告29号1988
F024封着10.ガラスによる封着(シーリング)
FN01封着ジュメット線東芝レビュー21巻1号1966

ガラス

コード分類内容掲載紙掲載号掲載年
G001ガラスやさしいガラス講座26 天然ガラス(1)The GlassNo.361995
G002ガラスガラスの歴史セラミックスNo.21985
G003ガラス天文学へのガラス材料素子の応用(1)(2)(3)(4)ニューセラミックスVol.9,no.5-81996
G007ガラスやさしいガラス講座26 天然ガラス(2)The GlassNo.371995
G008ガラス地史、考古、天文学へのガラス解析技術の適用(1)(2)(3)(4)(追加)ニューセラミックス1994
G013ガラスアテネ、みゅけないを訪ねて向綾Vol.34,No.21992
G014ガラス二つの貝塚の人々-モース博士と東大予備門生達-品川区立品川歴史館第12号1997
G015ガラス玉碗記向綾1992
G016ガラス弥生土器の発祥向綾Vol.37,No.11995
G017ガラス縄文土器の始めと終わり-「世界最古のセラミックス」年代研究史から-(1)(2)(3)(4)(5)NEW CERAMICS第11巻7,8,9,10,11号1998
G022ガラス土器の発明発明と生活98-101998
G023ガラス野守の鏡向綾
G024ガラス「ガラス」の誤謬・語源マテリアルインテグレーションVol.121999
G025ガラス縄文土器の始まりと終わり(最近のカーボン14年代測定法の適用)マテリアルインテグレーションVol.132000
G026ガラステクタイトとテラタイト(アンコールワット遺跡)マテリアルインテグレーションVol.142001
G027ガラス「玉碗記」-その後と今-マテリアルインテグレーションVol.152002
G028ガラス「ゲーテ石」または「ゲーテ鉱」(我もまたアルカディアにあり)マテリアルインテグレーションVol.162003
G029ガラスガラスの島々マテリアルインテグレーションVol.172004
G030ガラステクタイト(クレーターと河と街)マテリアルインテグレーションVol.17,182004,5
G031ガラス縄文のガラスマテリアルインテグレーションVol.182005
GN01ガラス他者水晶あれこれ(1)(2)(4)(5)(8)(10)(12)(13)NEW CERAMICSNo.11,121995

書籍

コード分類内容掲載紙掲載号掲載年
H001書籍新しい工業材料の科学 特殊ガラス2.ガラスと金属の封着金原出版1968
H002書籍アドバンストセラミックス6.5光学的機能講談社サイエンティフィク1984
H003書籍ガラス製造の現場技術 (9)ガラスと金属の封着について日本硝子製品工業会1993
H004書籍新材料成形加工辞典8-3マイクロエレクトロニクスとガラス産業調査会1989
H005書籍ガラス工学ハンドブック1-3密度 5-6電気用ガラス朝倉書店1963
H006書籍ガラスハンドブック2-6封着用ガラス朝倉書店1975
H007書籍ガラスハンドブック3-5除冷朝倉書店1975
H008書籍ガラスハンドブック4-6熱加工朝倉書店1975
H009書籍ガラスハンドブック7-1朝倉書店1975
H010書籍ガラスの辞典4-20ガラスの除冷朝倉書店
H011書籍ガラスの辞典4-30ガラスの歪みの除去と測定朝倉書店

線量計

コード分類内容掲載紙掲載号掲載年
I001線量計Recent Fluolo-Glass Dosimeter Development Polarization of Photo-and Radio-Photo-東芝レビューno.1311981
I002線量計Luminescence of a Silver-Activated Borate GlassJ.Phycs.Soc.Japan21-12261966
I003線量計Polarization of Radio-Photoluminescence of Fluoro-Dosimeter GlassJ.Phycs.Soc.Japan20-12711965
IN04線量計蛍光ガラス線量計東芝レビュー37巻1号1982

結晶

コード分類内容掲載紙掲載号掲載年
J001結晶鉛-カリ-ソーダガラス溶解炉内の生成物東芝レビュー16-11961
J002結晶ガラスから晶出した石英結晶の観察窯業協会誌71(9)1963
J003結晶バリウムガスからの失透結晶東芝レビュー15-101960
J004結晶マンガン着色ガラスの溶解炉に見られる失透および侵食生成物東芝レビュー14-71959
J005結晶ソーダ石灰苦土ガラスからの失透結晶(第1報)東芝レビュー15-11960
J006結晶ソーダ石灰苦土ガラスからの失透結晶(第2報)東芝レビュー15-21960
J007結晶ガラス溶解炉中の失透によるシリカ結晶東芝レビュー14-101959
J008結晶鉛-カリ-ソーダガラス溶解炉内の生成物(2)東芝レビュー16-71961
J009結晶鉛を含むソーダ石灰苦土ガラスからの失透結晶東芝レビュー15-51964

紫外線

コード分類内容掲載紙掲載号掲載年
K001紫外線紫外線照射によるガラス中の応力発生(1)窯業協会誌72(11-2)1964
K002紫外線紫外線照射によるアルカリほう珪酸ガラス中の応力発生(紫外線照射によるガラス中の応力発生(2))窯業協会誌73(4)1965
K003紫外線各種商用ガラスの紫外線照射による応力発生(紫外線照射によるガラス中の応力発生(3))窯業協会誌73(7)1965
K004紫外線紫外線およびガンマ線が商用ほう珪酸ガラスにおよぼす効果の比較(紫外線照射によるガラス中の応力発生(4))窯業協会誌73(8)1965
K005紫外線紫外線照射による石英ガラスの応力発生窯業協会誌86(4)1978
K006紫外線SensitizedStress Build-up in Droped Sodium Borate Glass by Ultraviolet IrradiationJ.Phscs.Soc.Japan22-6571967
K007紫外線Stress build-up in glass by ultra-violet irradiationJUORNAL OF NON-CRYSTALLINE SOLODSVOL.3,NO.41970
K008紫外線Effects of Prior Neutron Irradiation on Stress Build-up in Caused by Ultra-Violet LightJournal of Materials Scienceno.41969
K009紫外線RADIATION DAMAGE OF GLASS BY ULTRA-VIOLET RAYThe Annual Meeting of The Intern Congress on Glasssept1966
K010紫外線Some Observation on Effects of color Centers on Stress Build-up in Glasses by Ultra-Violet RayThe Annual Meeting of The Intern Congress on Glasssept1967
K011紫外線Thermal Release of Stress in Glass Caused by Ultra-Wiolet Irradiation窯業協会誌74(7)1966
K012紫外線Stress Build-up in Binary Borated Glasses by Ultra-Violet Irradiation窯業協会誌74(12)1966
K013紫外線Some Observations on "Thermally Released Current"in Glasses damaged by Ultra-Violet irradiation窯業協会誌75(4)1967
K014紫外線Kinetics of stress Build-up in Glasses by Ultra-violet Irradiation窯業協会誌75(5)1967
K015紫外線Considerations on the Mechanisms of Stress Build-up in Glass by Ultra-Violet Irradiation窯業協会誌76(1)1968
K016紫外線Effects of Minor Additions on the Stress Build-up in a Sodium Borate Glass by Ultra-Violet Irradiation窯業協会誌76(1)1968
K017紫外線Stress Build-up in Some Germanate Glasses by Ultra-Violet Irradiation窯業協会誌75(7)1967
K018紫外線Thermal Glow of Some Commercial Glasses Irradiated by Ultra-violet,X-and Ganma-RaysJapan.J.Phys4(698)1965
K019紫外線紫外線照射によるガラスの電気的特性の変化窯業協会誌78(5)1970
K020紫外線Wavelength Dependence of Stress on Glass Caused by Ultra-violet Light窯業協会誌76(9)1968
K021紫外線Effects of Small Additives on Stress Build-up in Glass by Ultra-wiolet Irradiation:Transision Metal Oxides窯業協会誌77(11)1969
K022紫外線紫外線によるガラスの応力発生への添加物の効果:希土類酸化物窯業協会誌78(9)1970
K023紫外線紫外線照射により誘起されたガラスの応力応用光学2002.102002

コード分類内容掲載紙掲載号掲載年
Z001光による無機固体損傷化学工業VOL.29,NO.2
Z002理化学ようガラス真空第8巻8号1965
Z003ガラスの破面解析the glassNO.91988
Z004セラミックスと共に-測定器との40年-FC ReportVOL.14,NO.91996
Z005クリプトンとキセノン化学工業26巻9号
Z006滞在者が見たロサンゼルスの光化学スモッグ化学工業26巻9号
Z007レンズについてセラミックス14,NO.21979
Z008アブストラクトのあれこれセラミックス18,NO.81983
Z009最近の電気応用ガラス化学工業1961
Z010その他の材料(主としてガラス関係)照明学会雑誌48巻7号1964
Z011ほう珪酸ガラスの諸性質の基礎研究664号
Z012非金属材料加工技術の講座 別刷 ガラスの工学的性質地人書館
Z013東芝硝子技法27 ガラスの破面解析について東芝技術報告27号1987
Z0141枚の写真(水晶の複屈折)O plus E4月1995
Z015ガラスの歪み(ひずみ)と強化岸井貫1995
Z016南カリフォルニヤの印象セラミックス7(5)1972
ZN01他他者物理定数の森の中に(芝亀吉・追悼)西篠敏美
ZN02他他者P.ACLOQEの写真(バイアスコープの発明者)Verres Refractvol.351981